ついにこんな商品が世に出てくるなんて!
すごいなあ2019年!
これでもうリモコンを探す手間が省けるぞっ!
家にあるリモコンってどこに置いたかわからなくなったり、汚れてきたなくなってたり・・・
子供がおもちゃにして壊れてたり・・・
そんな悩みが一気に解決♪
だって、だって家中の電化製品にも使えて、しかもスマホと連動するから操作も簡単!
その名もEgg(エッグ)
Eggの正体は?
一見何の変哲もない卵に見えますが(見える?)、実はこれ一つあればご自身のスマホが家中のリモコンに早変わりするんです♪
乾電池駆動でしかもケーブルレス。
だからどこでも置けます。
約29,000個も家電に対応し操作が可能♪
ユーザー間でリモコン情報を共有できるので、対応機種も日々増えるというツワモノ。
家の中を見てみてください。
一体いくつリモコンがありますか?
照明、エアコン、扇風機、テレビ、オーディオ・・・
何個も何個もありますよね。
リモコン整列。 pic.twitter.com/SuBA4ni4
— 茉莉衣 (@YamadaMarie) 2013年2月10日
Twitterより引用
こんな方多いかと思います♪
几帳面っ!
私はA型ですが散らばってます(笑)
私みにたいにあっちやこっちにリモコンを置くような方にはありがたい!
Eggがあれば、どこに置いたかわからないリモコンを含め、もう探さなくても良いのですっ!
Eggの特徴
スマホとの連携はBluetooth。
家のWi-Fi接続など面倒な初期設定もいりません。
おうちに届いた瞬間アプリを取り込めば、すぐに使えるんです♪
しかもWi-Fiやモバイルデータ通信接続もしないので、セキュリティの心配もなし!
乾電池駆動なのでどこにでも置ける上、USBケーブルやコンセントの場所を考える必要もないという訳です。
Eggにリモコンを追加する時もアプリ内に設定されているメーカーや品番で検索すれば、簡単に追加できるのも人気の一つ。そして、スマートマッチ機能という機能。
アプリ内の手順に従って進めていくと、おうちにある家電の正しいリモコン情報をEggが簡単に自動登録してくれます。
家中の色んな家電を登録した後は・・・
あらかじめ設定しておいた操作を自動的にする事ができる!
例えば帰宅した時、自動的に電気やテレビをつけたりなど毎日決まった時間に家電を起動させることができるんです♪
仕事や学校からヘロヘロになって帰って来た時にいつもの好きな音楽が流れてきたり、明るい照明に包み込まれたり♪こんな快適なことはないなあ。
しかも家で映画などを観る時はアプリをワンタッチするだけで、テレビとオーディオを起動させることも可能!簡単にシネマモードになります。
Eggの使いかた
この便利なたまごの使い方は専用のスマホアプリAICOをインストールし、Eggに乾電池を入れて登録を済ますことが出来れば、すぐに使用できます♪
リモコンの登録もアプリに登録されている29.000個のリモコン情報とマッチすれば、ひとつひとつ登録しなくても、簡単に家電操作ができます。
もう一つすごいのが、Egg を購入したユーザーが一つ一つリモコン情報を登録することで、クラウド上に情報が保存され、ユーザー間で共有出来るということ!
これは情報が増えるので便利になっていく訳です。
どんな会社が作ってるの?
なんと文房具屋さんでした!
HPを見てみると、ファイルとテプラのキングジムとなってました。
会社名 | 株式会社キングジム |
所在地 | 東京都千代田区東神田2-10-18 MAP |
会社HP | https://www.kingjim.co.jp/ |
文房具屋の店員さんや、文具のプロが選ぶ「文房具屋さん大賞2019」で、書類を入れたままでも書き込める クリアーファイル「カキコ」が、ファイル部門の第1位に選ばれました!https://t.co/6G7Re8y1X3 pic.twitter.com/aNTz783Hmd
— キングジム (@kingjim) 2019年2月25日
Twitterより引用
事務員経験のある私も、知ってる知ってる!という商品ばかり♪テプラもよく使ったなあ。
製品仕様について
通信方式 | Bluetooth4.0 Bluetooth Low Energy)/赤外線 |
Bluetooth通信可能範囲 | 約10m(室内に限る) |
赤外線有効範囲 | 約10m以内、水平方向360度、垂直方向180度x家電製品(受信側の性能によって異なる) |
電源 | 単3形アルカリ乾電池2本(非同梱) |
電池寿命 | 最大6か月(使用状況によって変化します) |
外形寸法 | 約Φ55x76(H)mm |
質量 | 約38g(電池含まず) |
センサー | 温度センサー |
対応リモコン | 各種赤外線リモコン※赤外線以外のリモコンは非対応 |
対応OS | iOS10 以降、Android6.0以降 |
機能 |
リモコン追加/操作、タイマー、シーン、オートメーション、IFTTT連携※開発段階のため製品の仕様は変更される場合がります。 |
支援したい人はこちら!
このEgg。
実はクラウドファンディングで支援者を募集しているんです。
現在なんと、目標金額1,000,000円に対し3,771,500円も集まっているんです!すごいですよね♪
支援者は現在365人(2/25現在)で残り37日の募集期間があります。
支援したい方は9,500円(税込)で、クラウドファンディングMakuakeにて限定価格で購入でき、4月末までには商品が届くようです。
その上の18,000円支援はEggが2個、更に上の26,000円支援はEggが3個・・・と
数量が増えるごとに1個当たりの価格が安く購入できます。
支援してEggを入手したい方はコチラ➡Makuake
気になるでしょ?
私も気になります(笑)
支援するか旦那はんに言ってみよ~っっと♪