VANS CHALLENGEって知っていますか?
ひたすらスニーカーを投げる動画がアメリカで流行っています。
好きよね~アメリカ!こういうことするの♪
YouTubeより引用
あ・・・
日本でも流行っているようです(笑)
海外で話題になっている!?
vansの靴投げると必ず靴底が下になるらしい!
やってみたけど、ほんまに靴底が下になる!#vansチャレンジ pic.twitter.com/NhzyB8wgOn— たくちゃん@メガネブロガー (@BeeMvti) 2019年3月4日
Twitterより引用
VANSコレクターのうちの旦那はんに言ったら、早速試してました!(単純か!)
これ何の意味があるの?って思いますよね?
そもそもVANSとは何なのか?
VANSはアメリカはカリフォルニア出身のスニーカーメーカーで、その名の由来は
VANとその仲間たちという意味があるそうです。
特に横乗りスポーツと呼ばれるサーフィンやスケートボードなどのスポーツのアイコン的存在として海外の芸能人やスポーツ選手にも愛されるブランド。
うちの旦那はんも私も趣味でサーフィンをするのですが、旦那はんはほとんどこのVANSのスニーカーを履いています。
そのメンズのVANSスニーカーを見て私も欲しい!とショップの人に伝える、
「すみません・・・レディースはないんです・・・」っていつも言われショボチーンとなるの・・・
なんでレディースのラインナップ少ないねん!といつも感じてしまいます・・・
【VANS】SK8 Hi ¥7900(+tax) HALF CAB¥10000(+tax) old skool ¥7800(+tax) ☆生産数がかなり少ないレディースサイズが入荷!探されていた方はこのチャンスをお見逃しなく! pic.twitter.com/7SsKzGxoDc
— POSER(ポーザー) (@POSER1736) 2014年8月13日
Twitterより引用
ね?
もうね・・・
生産自体少ないんですよねレディースって・・・
もお~っ!!
私も1足持っているんですけど、履きすぎてもうボロボロ・・・
という訳で汚れたスニーカーでのVANS CHALLENGEの動画は恥ずかしかったのでやめときました。
必ずソールから着地する!というのがVANSスニーカーの特徴だ!
という事を主張するこのVANS CHALLENGEの動画。
でもね・・・
必ずソールから着地するとは限らないようです・・・
なんじゃそれ!(笑い)
#VANSチャレンジ
いや無理だろこれ pic.twitter.com/dMwpEybuNN— 金欠りゅう@7th待機 (@ryu_deremasu) 2019年3月5日
Twitterより引用
まあそんなこともあるだろう・・・
どんな方法でVANSを投げても上を向くって知ってた?というキャプション付きでスニーカーを投げる動画を見た人たちが、『え?ほんと?』と思って自分で投げてみるということから広まったよう。
#VansChallengeとハッシュタグを付けて皆投稿するのが広まりました。
Vans はスケーターの為に作られたスニーカーブランドです。
スケボーをする時ってグリップ力が必要だったり、履いた時の安定感があった方がいいですよね。ソールで決まるテクニックの精度や膝や足裏の負担の軽減など、やはりソールが重要になってくるんですよね。
このVANS CHALLENGEでそれが実証された♪
これまであまりVANSに興味がなかった人たちも、ちょっと気になるかも!と思うような動画。試してみたい人はお気に入りの1足を買ってチャレンジしてみてくださいね♪