ついにこんな時代が来た!
スターウォーズで観た世界が、自分が生きている時代中に現実になるなんてビックリです!
空飛ぶバイク、22年本格販売=ベンチャー企業、新興国に売り込みへhttps://t.co/5c8bW8pn33
— LINE NEWS (@news_line_me) 2019年3月25日
Twitterより引用
地上から浮いて移動するバイク型の、その名もホバーバイクが2022年に本格販売されることになりました!
ホバーバイクって?
まずはプロペラの力で地上数十センチまで浮上し、ドローンがセンサーで障害物を回避する技術を応用して一定の高さを保ちます。
気になる価格はなんと、軽自動車程の値段!
私にも買えるじゃないか!
YouTubeより引用
現在、限定販売モデルの開発が進められていて、2019年の5月中にも予約受付開始!
量産モデルについては日本国内での公道での走行可能を目指すとのこと。
これって難しくないのかな・・・
事故が増える可能性もありますね・・・
ヘルメットつけて防護服着て乗ったとしても、万が一かなりの高さから落ちたらどれだけのダメージなんだろか?
夢の世界へ
でも私が好きなスターウォーズの映画の中に、こんなレースシーンがるんですがもはやこれが現実になるんですね♪
スターウォーズエピソード1!!!
ファントム・メナス!
アナキンのレースのところが
一番好きなところです!
みなさんみてくださいねー pic.twitter.com/M5dAXJDYNJ— タニグチ (@Superfly464911) 2015年12月25日
Twitterより引用
もしこのドローンバイクが更にドローンカーなどに発展すると、次はバックトゥザフューチャーの世界が現実に♪
バックトゥザフューチャー2で空飛ぶ車に乗ってる未来の設定が2015年なんだね。子どもの頃に見た映画を今見ると面白いなぁ。 pic.twitter.com/XQrnSjDq4w
— 双子のパパYuichi@ひよこクラブにも出たい (@fp_yuichi_fp) 2019年3月20日
Twitterより引用
またこれがもう現実になってるんですよね!
YouTubeより引用
でも・・・なんか想像してたやつと違う・・・
デロリアンには程遠いな・・・
小さい頃に観た映画の世界が現実に見ることが出来たり、自分も操縦できる日がくるなんて誰が想像できたことでしょう!
すごい世の中ですね♪
こんな使い方も
実際にドバイの警察ではホバーバイクの導入を計画していて、訓練している様子の動画もあります。
ドバイ警察がホバーバイクを2020年に導入することを発表!
Courtesy of Hoversurf inc. https://t.co/mNVxCwrzHE#空飛ぶバイク #ドバイ #hoversurf #パトカー #2020 #ホバーバイク pic.twitter.com/NehpjBXqCK— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) 2017年10月19日
Twitterより引用
これ、もう逃げられない!
どこまでも追いかけられるので、ヘリコプターによる追跡も要らなくなるかもしれませんね!一番怖いのは追いかけるのに夢中になり過ぎて、障害物を避けられなかったりすることだけど、ドローンの技術があればそんなことも心配ないのでしょうね!
ドローン技術の進化ってスピーディなので、私たちの知らない間に想像を超える技術の発展があるんだと思います。
あとは道路の使い方が大きく変わることが課題ですね。
空間って無限だし・・・
夢の世界が現実の世界になってきたことが頼もしくもある反面、ちょっと危ないかもしれないなあと感じてしまった・・・
ただ軽自動車が買える値段でこんな夢のような乗り物に乗れるのは、本当に楽しみですね!今後の展開に期待します!