テレビ番組の『嵐にしやがれ』で取り上げられた北海道のオホーツクおこっぺ牛乳が飲みたくて調べてみました!
しやがれで潤くんとキンプリの2人が飲んでた「オホーツクおこっぺ有機牛乳」牛乳ってキンキンに冷やしたらもちろん美味しいけどそこまで冷やしてない時でも美味しい。コクがあるのにサラッとしていてほんとにノノ`∀´ル「臭みは全くない」
感動した^^* pic.twitter.com/0St8Yb7FgE— え り (@jajj0830) 2018年8月16日
Twitterより引用
牛乳嫌いでも飲める!
牛乳嫌いな方いらっしゃいますか?
多いですよね~!
すぐお腹が緩くなったり、臭いが嫌だと感じる方も・・・
この有機JAS認証のオホーツクおこっぺ牛乳は北海道紋別郡にあるノースプレインファームの商品になります。
牛たちはファームの牧草をお腹いっぱいたっぷり食べて育った牛。
広大なオホーツクの大地で育った牛のミルクの味は、季節によっても変わります♪
Instagramより引用
低温殺菌&ノンホモジナイズ製法で絞りたての味をいつでも飲める!
ノンホモジナイズ製法とは?
牛乳の成分って知っていますか?
タンパク質や脂質、そして水分です。
これらはそれぞれ分子の大きさが違うので、時間が経つ牛乳の表面に脂肪分が膜を張ります。(私はこれが嫌いで避けてしまうけど・・・)
でも、これが本来の牛乳。
でもこのままだと味にむらが出来たり、加工しにくかったりするんです。
そこで牛乳を均質化(ホモナイズ)することによって品質を安定化させ、沢山の人に提供できるようにしているということ。
ノンホモジナイズとはそれをしていないんですね。
=(イコール)無加工という意味。すなわち品質にむらができやすいということなんです。
加工していないからこそ牛乳そのものの旨味を感じやすい!
これがノンホモナイズのメリットです。
更に、乳糖が脂肪球にくるまれているので、乳糖不耐症の方でもお腹が緩くなりいくいということ。
これならお腹がグルグルなる人も安心ですね♪
おこっぺとは?
おこっぺって何?
北海道しか通じないのかな?
と不思議に思い調べてみたところ、北海道紋別郡興部町のことでした。
普通に読めなかった私・・・
興部をおこっぺって読むんですね!
オホーツク海に面しているからオホーツクおこっぺ。
そのまんまなんですね(笑)
ノースプレインファームについて
他にどんな商品があるの?
North Plain Farm
Instagramより引用
夏には牧草地で青草を十分に食べ、冬には夏に収穫した干し草をモリモリ食べて育った牛たちがいます。
大人気のおこっぺ牛乳のほかには、おこっぺヨーグルトに発酵バター、ゴーダチーズが人気で、有機JAS認証のオーガニック乳製品として根強いファンを持ちます。
Instagramより引用
どこで買えるの?
気になるこの商品たち。
現地では購入できるとして、全国の方が気になるのはどこで購入できるのか?
ということ。
オンラインショップ以外にどこで購入できるのでしょうか?
全国で購入できる店舗があります。
下記のリストに各県ごとに掲載されていますので、近くの店舗へ♪
また、ノースプレインファームのオンラインでは定期購入もできるんです!
これってすごくありがたいですよね♪
期間も初回購入日から8日後~30日間で選択できます。
購入の度にポイントもたまるのでおすすめ!
また、特典として3回目の購入から5%割引、6回目からは10%割引、更に10回ごとに500ポイントのプレゼントもあるので、HPのオンラインショップから購入することをおすすめします!
Instagramより引用
詳しくはこちら
名称 | North Plain Farm(ノースプレインファーム) 農場直営SHOP |
所在地 | 北海道紋別郡興部町字北興116-2 MAP |
問合せ先 | ☎0158-82-2422 |
HP | https://northplainfarm.co.jp/wp/ |
直営SHOP定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
オンラインSHOP | https://northplainfarm.co.jp/shopping.html |
北海道旅行には何度行った事がありますが、次回はここに行きたい!
新鮮な牛乳を飲んでみたいと思います。
みなさんもぜひ一度お試しください♪